GWに突入しましたねー。
皆さんのご予定はいかがでしょうか?
わたしはトモダチと会ったり、トモダチのお宅にお邪魔したり…
後半に1泊旅行の予定が入っているのですが
それ以外はのんびりまったりのGWになりそうです。
ハワイでのんびりという方も多いかもしれませんね。
うらやまし~~~~~。
さて、マウイ島情報です。
日本にはすでに16店舗も展開している『クリスピー・クリーム・ドーナツ』
1937年アメリカ・ノースカロライナ州に1号店がオープンしたんですって。
現在ではアメリカのみならず、カナダ・メキシコ・イギリス・オーストラリア
韓国・インドネシア・クウェート・フィリピン、そして日本と
世界各国でストア展開をしています。
ここで問題です。
ハワイのストアはどこにあるでしょうか?

正解はマウイ島。
カフルイ空港近くのカフルイ地区にあります。

日本と違ってまったく行列はしていないのですが
お店でドーナツの製造工程が見られるのは同じです。

ハワイ州唯一のストアなので、マウイ島から他島に行くロコたちが
空港に行く前におみやげとして山ほど買い込むのを見かけます。
3人のロコ男性が4ダースずつ買っていくのを見たこともあります。
12×4×3=144個!
いったい何人分のおみやげなんでしょ…。
わたしは帰国日には空港に行く前に立ち寄って
朝食用にドーナツを買って行くことにしています。

こんなカップに入ったミニ・ドーナツは日本にはありませんよね?
ひと口サイズで食べやすいので、ぜひ日本でも発売してほしいなぁ。
コーヒーがスタバなのは、空港内に液体を持ち込めないから。
カフルイ空港内のカフェはものすごくおいしくないので(汗)
朝食をとるなら持ち込むか(固体のみ)、スタバで調達したほうがいいかもしれません。
ランキング参加中♪


↑ポチッとワンクリックしていただけるとうれしいです♪<(_ _)>
『Lauae Aloha』商品はコチラで販売中です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓

すべて『Lauae Aloha』オリジナルの製品です。
製品の複製・販売、画像の複製・転載はご遠慮ください。
皆さんのご予定はいかがでしょうか?
わたしはトモダチと会ったり、トモダチのお宅にお邪魔したり…
後半に1泊旅行の予定が入っているのですが
それ以外はのんびりまったりのGWになりそうです。
ハワイでのんびりという方も多いかもしれませんね。
うらやまし~~~~~。
さて、マウイ島情報です。
日本にはすでに16店舗も展開している『クリスピー・クリーム・ドーナツ』
1937年アメリカ・ノースカロライナ州に1号店がオープンしたんですって。
現在ではアメリカのみならず、カナダ・メキシコ・イギリス・オーストラリア
韓国・インドネシア・クウェート・フィリピン、そして日本と
世界各国でストア展開をしています。
ここで問題です。
ハワイのストアはどこにあるでしょうか?

正解はマウイ島。
カフルイ空港近くのカフルイ地区にあります。

日本と違ってまったく行列はしていないのですが
お店でドーナツの製造工程が見られるのは同じです。

ハワイ州唯一のストアなので、マウイ島から他島に行くロコたちが
空港に行く前におみやげとして山ほど買い込むのを見かけます。
3人のロコ男性が4ダースずつ買っていくのを見たこともあります。
12×4×3=144個!
いったい何人分のおみやげなんでしょ…。
わたしは帰国日には空港に行く前に立ち寄って
朝食用にドーナツを買って行くことにしています。

こんなカップに入ったミニ・ドーナツは日本にはありませんよね?
ひと口サイズで食べやすいので、ぜひ日本でも発売してほしいなぁ。
コーヒーがスタバなのは、空港内に液体を持ち込めないから。
カフルイ空港内のカフェはものすごくおいしくないので(汗)
朝食をとるなら持ち込むか(固体のみ)、スタバで調達したほうがいいかもしれません。
ランキング参加中♪


↑ポチッとワンクリックしていただけるとうれしいです♪<(_ _)>
『Lauae Aloha』商品はコチラで販売中です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓

すべて『Lauae Aloha』オリジナルの製品です。
製品の複製・販売、画像の複製・転載はご遠慮ください。
スポンサーサイト