ゴールデンウィーク前半、いかがお過ごしですかー?
『Lauae Aloha』web担当のMです、こんにちわ。
いまのところはのーんびり
すごしています。
どこに行ってもすごい人なんじゃないかと思うと
出かけるのがつい億劫になるわたしです(苦笑)
さて、2010年6月湯河原・鎌倉旅のつづきは
1泊2日旅の後半、鎌倉めぐりに入ります。
ボリュームたっぷりの朝食をいただいてから
お宿を出発して鎌倉へと向かいます。
行きは快速「アクティー」に乗ったんですが
帰りは普通の東海道線に乗り「藤沢」駅下車。
「藤沢」から江ノ電に乗り換えて「長谷」駅で下車します。
大仏さまなど数々の有名観光スポットがある長谷
でもわたしたちがまっしぐらに向かったのはコチラ!

「たい焼きなみへい」
麻布十番の有名たい焼き屋さん「浪花屋」で修行したご主人が
古都鎌倉の長谷の地にお店を構えています。
たい焼きの焼き型には1匹ずつ焼くものと
複数匹を一度に焼き上げるものとあって
1匹ずつ焼くものを「天然物」
複数匹ずつ焼くものを「養殖物」などと呼ぶそうです。
(by Wikipedia)
コチラ「たい焼きなみへい」の
「天然物」のたい焼きが
おいしいと評判なんですってー!

つぶしあん 150円
ごまあん 170円
抹茶あん 200円
焼き栗あん 200円
2010年当時にはたい焼き以外に
「和風焼きそば」「玄米おにぎり」を販売していました。
現在でも焼きそばは販売中。
そのほかにベーカリーの部も開業していて
パンも販売しているようです。

焼き栗あんです。
やや厚めの皮はさっくりしていて
かみしめると香ばしさが広がります。
あんは豊かな栗の香り。
つぶしあんもいただいたんですが
珍しいくらいに塩味の効いたオトナの?あん。
アタマからしっぽまであんこが詰まっているのではないですが
あんの味と皮のバランスを考えればちょうどいいのかも。
ちなみにわたしはたい焼きはしっぽから食べる派です。
(誰も聞いちゃいないって)
オバマ大統領も抹茶ソフトを食べたという長谷ですが
古都の風情にはソフトクリームよりも
たい焼きのほうが似合う…かもしれません。
ランキング参加中♪



↑ポチッとワンクリックしていただけるとうれしいです♪<(_ _)>
『Lauae Aloha』商品はコチラで販売中です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓

http://www.lauaealoha.com/
すべて『Lauae Aloha』オリジナルの製品です。
製品の複製・販売、画像の複製・転載はご遠慮ください。
『Lauae Aloha』web担当のMです、こんにちわ。
いまのところはのーんびり

どこに行ってもすごい人なんじゃないかと思うと
出かけるのがつい億劫になるわたしです(苦笑)
さて、2010年6月湯河原・鎌倉旅のつづきは
1泊2日旅の後半、鎌倉めぐりに入ります。
ボリュームたっぷりの朝食をいただいてから
お宿を出発して鎌倉へと向かいます。
行きは快速「アクティー」に乗ったんですが
帰りは普通の東海道線に乗り「藤沢」駅下車。
「藤沢」から江ノ電に乗り換えて「長谷」駅で下車します。
大仏さまなど数々の有名観光スポットがある長谷
でもわたしたちがまっしぐらに向かったのはコチラ!

「たい焼きなみへい」
麻布十番の有名たい焼き屋さん「浪花屋」で修行したご主人が
古都鎌倉の長谷の地にお店を構えています。
たい焼きの焼き型には1匹ずつ焼くものと
複数匹を一度に焼き上げるものとあって
1匹ずつ焼くものを「天然物」
複数匹ずつ焼くものを「養殖物」などと呼ぶそうです。
(by Wikipedia)
コチラ「たい焼きなみへい」の
「天然物」のたい焼きが
おいしいと評判なんですってー!

つぶしあん 150円
ごまあん 170円
抹茶あん 200円
焼き栗あん 200円
2010年当時にはたい焼き以外に
「和風焼きそば」「玄米おにぎり」を販売していました。
現在でも焼きそばは販売中。
そのほかにベーカリーの部も開業していて
パンも販売しているようです。

焼き栗あんです。
やや厚めの皮はさっくりしていて
かみしめると香ばしさが広がります。
あんは豊かな栗の香り。
つぶしあんもいただいたんですが
珍しいくらいに塩味の効いたオトナの?あん。
アタマからしっぽまであんこが詰まっているのではないですが
あんの味と皮のバランスを考えればちょうどいいのかも。
ちなみにわたしはたい焼きはしっぽから食べる派です。
(誰も聞いちゃいないって)
オバマ大統領も抹茶ソフトを食べたという長谷ですが
古都の風情にはソフトクリームよりも
たい焼きのほうが似合う…かもしれません。
ランキング参加中♪



↑ポチッとワンクリックしていただけるとうれしいです♪<(_ _)>
『Lauae Aloha』商品はコチラで販売中です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓

http://www.lauaealoha.com/
すべて『Lauae Aloha』オリジナルの製品です。
製品の複製・販売、画像の複製・転載はご遠慮ください。
スポンサーサイト