台風被害はいかがでしたかー?
『Lauae Aloha』web担当のMです、こんばんわ。
わが家の狭いベランダも被害を受け
双葉が出たばかりの朝顔が半滅
プルメリアもダメージを受けました…
6月だというのにねぇ
まだ次の台風もスタンバイしているようです。
用心しないと、ですねー。
さて、2012年5月韓国旅のつづきです。
『土俗村』でおいしくて安くて大満足の
「サムゲタン」でパワーを補給して
お次の目的地までテクテク歩きます。

『景福宮』の「光化門」
わー!と思ってシャッターを切ったらパトカーがっ!
ま、レアな組みあわせだからコレもよし!?

ズームで寄ってみると、衛兵さんたちが暑そうにしていました。
どこの国も衛兵さんはタイヘンだわー(笑)

「光化門」の真正面には高層ビル街が広がります。

ソウルの道幅の広さにはビックリします。
有事に備えて戦闘機が離発着できるように
道幅を広げたっていうのはホントかしら…

目的地の並木道『仁寺洞』
かわいい小物や雑貨のお店があると
友人が言うので来てみたんです。
わたしの脳内では裏原宿か
代官山のイメージだったんですが
来てみると新京極か小町通りだったっていう…
いや、新京極がダメってわけじゃないんだけど
あまりにもおみやげもの屋ばっかりってのはねー…
過大な期待をしちゃいかんのよね
ちょっとがっかりして見上げると

どこかで見たような赤いマークの看板が。
よーく考えると、とんかつの「新宿 さぼてん」でした。
転んでもただじゃ起きないわよっ!
ランキング参加中♪



↑ポチッとワンクリックしていただけるとうれしいです♪<(_ _)>
『Lauae Aloha』商品はコチラで販売中です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓

http://www.lauaealoha.com/
すべて『Lauae Aloha』オリジナルの製品です。
製品の複製・販売、画像の複製・転載はご遠慮ください。
『Lauae Aloha』web担当のMです、こんばんわ。
わが家の狭いベランダも被害を受け
双葉が出たばかりの朝顔が半滅
プルメリアもダメージを受けました…
6月だというのにねぇ

まだ次の台風もスタンバイしているようです。
用心しないと、ですねー。
さて、2012年5月韓国旅のつづきです。
『土俗村』でおいしくて安くて大満足の
「サムゲタン」でパワーを補給して
お次の目的地までテクテク歩きます。

『景福宮』の「光化門」
わー!と思ってシャッターを切ったらパトカーがっ!
ま、レアな組みあわせだからコレもよし!?

ズームで寄ってみると、衛兵さんたちが暑そうにしていました。
どこの国も衛兵さんはタイヘンだわー(笑)

「光化門」の真正面には高層ビル街が広がります。

ソウルの道幅の広さにはビックリします。
有事に備えて戦闘機が離発着できるように
道幅を広げたっていうのはホントかしら…

目的地の並木道『仁寺洞』
かわいい小物や雑貨のお店があると
友人が言うので来てみたんです。
わたしの脳内では裏原宿か
代官山のイメージだったんですが
来てみると新京極か小町通りだったっていう…
いや、新京極がダメってわけじゃないんだけど
あまりにもおみやげもの屋ばっかりってのはねー…
過大な期待をしちゃいかんのよね

ちょっとがっかりして見上げると

どこかで見たような赤いマークの看板が。
よーく考えると、とんかつの「新宿 さぼてん」でした。
転んでもただじゃ起きないわよっ!
ランキング参加中♪



↑ポチッとワンクリックしていただけるとうれしいです♪<(_ _)>
『Lauae Aloha』商品はコチラで販売中です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓

http://www.lauaealoha.com/
すべて『Lauae Aloha』オリジナルの製品です。
製品の複製・販売、画像の複製・転載はご遠慮ください。
スポンサーサイト