2014年5月いわき・水戸旅のつづきです。
『Lauae Aloha』web担当のMです、こんにちわ。
水戸旅恒例、干しイモ購入のあとは
茨城の有名コーヒー店に行くことにしました。

品川駅エキュートや二子玉川ライズSC内など
都内にも何店舗かあるサザコーヒーですが
本店は茨城県ひたちなか市にあります。

「サザコーヒー」で検索すると
「パナマゲイシャ」という豆があがってくるんですが
その豆を世界最高値で落札したのがサザコーヒー。
ちなみに2013年のベスト・オブ・パナマ
200グラム缶で48,000円。
桁の間違いじゃありません。
たかがコーヒー、されどコーヒー。
蛇足ながら「ゲイシャ」は「芸者」っていう意味じゃなくて
ゲイシャ種っていう豆の種類なんですと。
アラビカ種、とかそーゆーヤツね。

テーブルの上におかれた
「徳川将軍珈琲」ってのが気になります…
「江戸幕末のフランス風珈琲。
インドネシア産深煎り。
たっぷりミルクとの相性が抜群です。」
って文字で書かれてもわかんないよぅ!(笑)

ネルドリップのお値段はこんな感じ。
この下のフレンチプレスのお値段がすごかったんです。
パナマゲイシャだと3,600円とかそのくらいしてた。
でも画像を撮り忘れてしまって…痛恨の極み!
いくらコーヒーが好きでも3,000円は出せないわー

っていうわけで「パナマ・ゲイシャ・ブレンド」640円
コクがあるけど後味はスッとひいていく
スーパードライのようなコーヒーって表現したら
お店の方にぼこられるかなぁ
友だちは「徳川将軍珈琲」のカフェラテをオーダー
ラテアートは三つ葉葵だよね!とワクワクしていたら

そんなわけはなかった(笑)
お味はさらっと飲みやすいラテだったそうです。
サザコーヒーのバリスタの方々には
三つ葉葵のレッスンをお願いしたいっ
コーヒーを飲みながらのオバチャンたちの話題は
「スーパーマン」の主題歌を歌っていると
いつの間にか「スター・ウォーズ」になってしまうのはなぜか!?
そしてこの場合、逆もまた真なりはあてはまらなくて
「スター・ウォーズ」を歌っていても
「スーパーマン」にはならない。
「スター・ウォーズ」の影響力ってすごいなぁ!
SWの新作がめっちゃ楽しみです♪ってことで応援ぽちっとお願いします♡



ありがとうございます<(_ _)>
『Lauae Aloha』web担当のMです、こんにちわ。
水戸旅恒例、干しイモ購入のあとは
茨城の有名コーヒー店に行くことにしました。

品川駅エキュートや二子玉川ライズSC内など
都内にも何店舗かあるサザコーヒーですが
本店は茨城県ひたちなか市にあります。

「サザコーヒー」で検索すると
「パナマゲイシャ」という豆があがってくるんですが
その豆を世界最高値で落札したのがサザコーヒー。
ちなみに2013年のベスト・オブ・パナマ
200グラム缶で48,000円。
桁の間違いじゃありません。
たかがコーヒー、されどコーヒー。
蛇足ながら「ゲイシャ」は「芸者」っていう意味じゃなくて
ゲイシャ種っていう豆の種類なんですと。
アラビカ種、とかそーゆーヤツね。

テーブルの上におかれた
「徳川将軍珈琲」ってのが気になります…
「江戸幕末のフランス風珈琲。
インドネシア産深煎り。
たっぷりミルクとの相性が抜群です。」
って文字で書かれてもわかんないよぅ!(笑)

ネルドリップのお値段はこんな感じ。
この下のフレンチプレスのお値段がすごかったんです。
パナマゲイシャだと3,600円とかそのくらいしてた。
でも画像を撮り忘れてしまって…痛恨の極み!
いくらコーヒーが好きでも3,000円は出せないわー


っていうわけで「パナマ・ゲイシャ・ブレンド」640円
コクがあるけど後味はスッとひいていく
スーパードライのようなコーヒーって表現したら
お店の方にぼこられるかなぁ

友だちは「徳川将軍珈琲」のカフェラテをオーダー
ラテアートは三つ葉葵だよね!とワクワクしていたら

そんなわけはなかった(笑)
お味はさらっと飲みやすいラテだったそうです。
サザコーヒーのバリスタの方々には
三つ葉葵のレッスンをお願いしたいっ
コーヒーを飲みながらのオバチャンたちの話題は
「スーパーマン」の主題歌を歌っていると
いつの間にか「スター・ウォーズ」になってしまうのはなぜか!?
そしてこの場合、逆もまた真なりはあてはまらなくて
「スター・ウォーズ」を歌っていても
「スーパーマン」にはならない。
「スター・ウォーズ」の影響力ってすごいなぁ!
SWの新作がめっちゃ楽しみです♪ってことで応援ぽちっとお願いします♡



ありがとうございます<(_ _)>
スポンサーサイト